第1回 富士裾野トラックミート

1. 日時 : 令和4年7月16日(土) ※雨天実施
2. 会場 : 裾野市運動公園陸上競技場(裾野市今里1616番地の1)
3. 受付 : 午前7時00分 ~ 午前7時45分 (競技開始 午前9時00分~)      ※陸上競技場は 午前7時00分に開門します。

 

 主催 : 裾野市陸上競技協会、裾野市
 後援 : 裾野市教育委員会

 協賛企業(五十音順)

    旭化成㈱

  ヴィラ・ハミングバード

  ㈱カネボウ化粧品

  コニカミノルタ㈱

  タビオ㈱

  帝人アカデミー富士

  東日本旅客鉄道㈱

  ㈱日立物流

  ファイテン㈱

  ミズノ㈱

  ㈱ヤクルト本社

 

 招待レース出場大学(五十音順)

  亜細亜大学(ペースメーカーで参加)

  慶應義塾大学

  國學院大學

  駒澤大学

  創価大学

  中央大学

  帝京大学

  日本大学

  日本体育大学

  法政大学

  明治大学

 

※詳しくは下に添付の「実施要項」をごらんください。

※本大会は静岡陸協公認大会です。

 

 本大会は、小学校低学年からの競技者の逸材の発掘、育成、底上げに寄与するため、県東部地区の小学生対象の陸上公認大会として開催します。

 また、陸上長距離の大学や実業団チームをターゲットとして準高地トレーニング合宿誘致を推進する裾野市スポーツツーリズム推進協議会及び裾野市と協力し、裾野市で陸上合宿等を行う大学、実業団選手等による招待レースも実施し、トップアスリートの走りを身近で観戦できる大会とします。

※大学駅伝強豪校の出場を予定しています。

※参加者と大学生アスリートとの交流を計画しています。

 

 

実施要項(小学生大会)

第1回富士裾野トラックミート実施要項.pdf
PDFファイル 240.7 KB

タイムテーブル(小学生)

タイムテーブル(P1).pdf
PDFファイル 76.0 KB

第1回富士裾野トラックミート(小学生大会)のタイムテーブル(競技順序)です。

タイムテーブル(招待レース)

招待レースは「裾野市陸上競技協会 公式 YouTube」で配信予定です。

 

 

型コロナウイルス感染防止対策

競技者は大会1週間前からの体調管理および検温を実施し、体調管理チェックシートに記入して大会当日に受付に提出してください。体調管理チェックシートは下からダウンロードしてください。

体調管理チェックシート(PDF).pdf
PDFファイル 454.4 KB
体調管理チェックシート(エクセル).xlsx
Microsoft Excel 28.4 KB