静岡県裾野市で活動する『裾野市陸上競技協会』の公式ホームページです。
「富士裾野高原マラソン大会」、「裾野市陸上競技選手権大会」をはじめとした陸上競技大会の運営や、小中学生及び高校生への陸上競技の普及、育成等の活動を展開しています。
2022年
4月
16日
土
令和4年7月16日(土)に裾野市運動公園陸上競技場で実施予定の「第1回富士裾野トラックミート」の参加申し込みを開始しました。
本大会は、小学校低学年からの競技者の逸材の発掘、育成、底上げに寄与するため、県東部地区の小学生対象の陸上公認大会として開催します。
また、陸上長距離の大学や実業団チームをターゲットとして準高地トレーニング合宿誘致を推進する裾野市スポーツツーリズム推進協議会及び裾野市と協力し、裾野市で陸上合宿等を行う大学、実業団選手等による招待レースも実施し、トップアスリートの走りを身近で観戦できる大会とします。
参加希望の方はこちらからお申し込みください。
申込期限は令和4年6月21日(火)までです。
2022年
1月
01日
土
日頃より、陸上競技の普及推進にご理解を賜り誠にありがとうございます。
さて、例年5月の第2日曜日に開催しております「富士裾野高原マラソン大会」につきまして、本協会の理事会におきまして、2022年大会を中止とすることを決定しました。
2020年大会、2021年大会の中止後、再開に向けて慎重に検討を重ねてまいりましたが、現時点において未だ新型コロナウイルスの感染拡大の不安が払しょくせず、感染症対策を講じても関係者の安全が十分に確保できない可能性が高いことから中止の判断に至ったものです。
本大会は、新緑の季節に富士山に向かって駆け上がる激しい坂が特徴の高原コースであり、毎年多くのランナーの皆様に参加をいただいております。そのような中での3年連続の中止は誠に遺憾ではありますが、ランナー、観客、ボランティア、大会役員等本大会に関係されるすべての皆様の健康と安全を最優先するために、苦渋の決断となりましたことをご理解ください。
新型コロナウイルスの感染が収束した暁には、より皆様に愛される大会にグレードアップして再開したいと考えておりますので、引き続き本大会にご理解ご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
裾野市陸上競技協会
会長 杉山 要
2021年
9月
11日
土
毎年10月に開催しております「裾野市陸上競技選手権大会」につきまして、令和3年9月9日に本協会の理事で協議した結果、令和3年度大会の開催を断念し、中止とさせていただくことを決定しました。
本大会は、静岡陸協申請済の公認記録大会として、県東部の陸上競技者の日ごろの練習成果を発揮していただく貴重な機会であり、本協会といたしましても実施可否の検討を重ねてまいりましたが、新型コロナウイルス感染症の収束が見通せない現状では、感染リスクを抱える中での開催は困難を極めており、また競技役員の確保も難しいことから中止せざるを得ないという判断に至ったものです。
苦渋の決断ではございますが、何卒ご理解をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
令和3年9月11日
裾野市陸上競技協会 会長 杉山 要
2021年
8月
07日
土
2021年8月22日(日)に遊園地ぐりんぱで開催する「第1回裾野高原トレイルランinPICA富士ぐりんぱ」をご案内します。
本イベントは、富士山南麓に位置する遊園地ぐりんぱを起点に標高1,250~1,450mの大自然あふれる準高地エリアを走り抜けるトレイルランイベントです。本格的なソロ10㎞コースから親子で参加できる2㎞・3㎞コース。グループで楽しむリレーなど幅広い層の方が参加できます。遊園地入園券付きなのでレース前後も園内を楽しめます。
準高地の涼しい環境の中、遊園地の中を走るランニングイベントです。
記念すべき第1回大会です。是非参加してみませんか。
本イベントのお申し込みは、ランネット専用申込サイトで8月15日(日)まで受付しています。
ランネット申込はこちらをごらんください。
本イベントの詳細はこちらをごらんください。
2021年
5月
08日
土
令和3年7月17日(土)に裾野市運動公園陸上競技場で実施予定の「第45回裾野市陸上競技記録会」の参加申し込みを開始しました。
参加希望の方はこちらからお申し込みください。
申込期限は令和3年6月14日(月)までです。